LAVENDER [ラベンダー]

科名:シソ科
香りの種類:ミドル
香りの効能:血圧降下、抗炎症作用、鎮静作用
香りのイメージ:爽やかで甘く、グリーン調もあわせ持つ優しい香り

ラテン語の「洗う」が語源。昔から万能薬として世界中で利用されているラベンダー。
深いリラックスを促し、心を優しく包んでくれる香りは眠る前にとてもおすすめです。頭痛、月経痛などにも。

OTHER JOURNALSその他の記事

ナリン(スイス)の環境への取り組み

PEOPLE

ナリン(スイス)の環境への取り組み

タコのイタリアンマリネ

RECIPE

タコのイタリアンマリネ

ひよこ豆のトマトファルシ

RECIPE

ひよこ豆のトマトファルシ

内側からの日焼け対策で美容ケア インナービューティードリンク

RECIPE

内側からの日焼け対策で美容ケア インナービューティードリンク