ハーブオイル33+7 ボディミスト

40種類のハーブをブレンドした人気の『ハーブオイル33+7』がボディミストに
リフレッシュしながら肌をうるおす全身用ミストスプレー

75mL 1,700円(税込価格 1,870円)

カートボタンへ移動
有料ラッピング >

肌を整えてうるおいを与える植物エキスを加えた40+5種類の贅沢なハーブ成分を配合

スイス修道院に伝わる植物レシピをベースに40種類のハーブをブレンドした人気のハーブオイル33+7シリーズからボディミストが登場。ハーブオイル33+7 ボディミストには定番ハーブの他に肌を保湿して整えるキュウリエキス、アセロラエキス、セイタカヨシエキス、ブクリョウタケエキス、リンデン蒸留水をプラスして合計45種類の植物成分を贅沢配合しました。

ハーブオイル33+7に配合されているユーカリやペパーミントなどのすっきりハーブが肌をすーっとクールダウンさせる効果も。清々しさと甘さの織りなすさわやかな香りは、においが気になるとき、お仕事のときや気持ちの切り替えにぴったりです。




気分をリフレッシュさせたい時にあらゆるシーンでシュッとひと吹き

お肌のうるおいを守りながら頭皮から全身にかけてスプレーしていただけます。また、コンパクトな容器は持ち運びしやすく、お出かけ先でもいつでも気になるときにシュッとひと吹き。アルコール*が配合されているため、マスクスプレーや手指へのアルコールスプレーとしても使用できます。
*アルコール過敏症の方や肌の弱い方はご使用をおやめください。



スイス修道院に300年以上続くハーブレシピがベース

中世の頃、修道院は薬草学の中心として、栽培から処方にいたるまで日夜研究が行なわれていました。

ハーブオイル33+7シリーズはスイスのザンクトガレン修道院図書館*に貯蔵されている、シスター達が中世の頃に綴った伝統レシピをベースに誕生しました。

*1983年、ユネスコの世界遺産に登録



時代や自然環境に合わせた製品作り

2021年12月、ハーブオイル33+7はリニューアルしました。
理由はハーブレシピの見直しによるものです。昨今の気候変動等の地球環境の変化により、植物によっては安定的な生産が困難になり、また、種によっては絶滅が危惧されるようになりました。そのようなかけがえのない自然の保護の観点から、ナリンはハーブオイル33+7のハーブレシピを見直す決断にいたりました。

保護が必要または将来的に保護が必要とされるであろうハーブの使用はまた持続可能な環境作りの観点から中止。また安心して生産できるまでのお楽しみにすることとしました。

新しいハーブレシピはユーカリ、ラベンダー、ローズマリーなどによるすっきりとした香りとオレンジなどの明るい甘さが合わさった、すーっとした中にほのかな甘みを感じる印象はそのままに、イランイランやジャスミンなどが加わることで、香りに奥深さと豊潤さがプラスされました。

同時にデザインも現代の生活シーンによりマッチするよう洗練されたパッケージに変更しました。

一方、1980年代から太陽光と地熱発電のクリーンエネルギーによって生産する環境は変わっていません。

ハーブオイル33+7は時代や自然環境に合わせて、変わらないために変わることにこだわっています。





肌を整えてうるおいを与える植物エキスを加えた40+5種類の贅沢なハーブ成分を配合

スイス修道院に伝わる植物レシピをベースに40種類のハーブをブレンドした人気のハーブオイル33+7シリーズからボディミストが登場。ハーブオイル33+7 ボディミストには定番ハーブの他に肌を保湿して整えるキュウリエキス、アセロラエキス、セイタカヨシエキス、ブクリョウタケエキス、リンデン蒸留水をプラスして合計45種類の植物成分を贅沢配合しました。

ハーブオイル33+7に配合されているユーカリやペパーミントなどのすっきりハーブが肌をすーっとクールダウンさせる効果も。清々しさと甘さの織りなすさわやかな香りは、においが気になるとき、お仕事のときや気持ちの切り替えにぴったりです。

気分をリフレッシュさせたい時にあらゆるシーンでシュッとひと吹き

お肌のうるおいを守りながら頭皮から全身にかけてスプレーしていただけます。また、コンパクトな容器は持ち運びしやすく、お出かけ先でもいつでも気になるときにシュッとひと吹き。アルコール*が配合されているため、マスクスプレーや手指へのアルコールスプレーとしても使用できます。
*アルコール過敏症の方や肌の弱い方はご使用をおやめください。

スイス修道院に300年以上続くハーブレシピがベース

中世の頃、修道院は薬草学の中心として、栽培から処方にいたるまで日夜研究が行なわれていました。

ハーブオイル33+7シリーズはスイスのザンクトガレン修道院図書館*に貯蔵されている、シスター達が中世の頃に綴った伝統レシピをベースに誕生しました。

*1983年、ユネスコの世界遺産に登録

時代や自然環境に合わせた製品作り

2021年12月、ハーブオイル33+7はリニューアルしました。
理由はハーブレシピの見直しによるものです。昨今の気候変動等の地球環境の変化により、植物によっては安定的な生産が困難になり、また、種によっては絶滅が危惧されるようになりました。そのようなかけがえのない自然の保護の観点から、ナリンはハーブオイル33+7のハーブレシピを見直す決断にいたりました。

保護が必要または将来的に保護が必要とされるであろうハーブの使用はまた持続可能な環境作りの観点から中止。また安心して生産できるまでのお楽しみにすることとしました。

新しいハーブレシピはユーカリ、ラベンダー、ローズマリーなどによるすっきりとした香りとオレンジなどの明るい甘さが合わさった、すーっとした中にほのかな甘みを感じる印象はそのままに、イランイランやジャスミンなどが加わることで、香りに奥深さと豊潤さがプラスされました。

同時にデザインも現代の生活シーンによりマッチするよう洗練されたパッケージに変更しました。

一方、1980年代から太陽光と地熱発電のクリーンエネルギーによって生産する環境は変わっていません。

ハーブオイル33+7は時代や自然環境に合わせて、変わらないために変わることにこだわっています。






ハーブオイル33+7 ハーブリスト

<エッセンシャルオイル>
ユーカリ / オレンジ / ペパーミント / スペアミント / ラベンダー / レモン / パイン / マウンテンパイン / ローズマリー / ニアウリ / タイムマストキナ(スパニッシュマジョラム) / パチョリ / スターアニス / シナモン / カユプテ / クローブ / シトロネラ / フェンネル / ジュニパー / レモンバーム / イランイラン / セージ / タイム / クミン / バジル / ベルガモット / カルダモン / マンダリンオレンジ / クローブリーフ / セロリ / ツーヤ / カモミール / セントジョーンズワート

<ハーブエキス>
ヨモギ / ジャスミン / オタネニンジン(高麗人参) / ペパーミント / アロエベラ/ マリーゴールド(カレンデュラ) / ブッチャーズブルーム

  • HOW TO USE

    ワキや足、首元や背中など気になる箇所に1-2回プッシュして吹きかけてください。頭皮のクールダウンにもおすすめです。
    気になるブーツのむれ、マスクや手元のアルコールスプレーとしてもお使いいただけます。


    ワキや足、首元や背中など気になる箇所に1-2回プッシュして吹きかけてください。頭皮のクールダウンにもおすすめです。
    気になるブーツのむれ、マスクや手元のアルコールスプレーとしてもお使いいただけます。

  • DETAIL

    特徴

    ミント系のすっきりした香りのなかにほのかに甘み広がる香り

    全成分

    水、変性アルコール、プロパンジオール、フユボダイジュ花水、グリ セリン、香料*、(カプリリル/カプリル)グルコシド、異性化糖、 セイヨウハッカ油、ココイルグルタミン酸Na、クエン酸、カプリル 酸グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル-6、リモネン、安息香酸 Na、サーファクチンNa、アセロラ果実エキス、ソルビン酸K、 リナロール、セイタカヨシエキス、ブクリョウタケエキス、クエン酸 Na、オイゲノール、キュウリ果実エキス
    *天然エッセンシャルオイル(ハーブオイル33+7)

    使用上の注意

    • ・アルコール過敏症の方や肌の弱い方はご使用をおやめください。
    • ・傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
    • ・お顔に使用する場合は目の周りを避け、遠目からスプレーしてください。
    • ・肌に合わないときはご使用をおやめください。
    • ・効果・効能については個人差がございます。
    • ・3歳未満のお子さまへのご使用はお控えください。
    • ・製品の一部にエッセンシャルオイルを配合していますが、妊娠中であってもとくに問題のない濃度となっております。ただし、妊娠中は香りやお肌が敏感になられる方もいらっしゃいますので、香りによって気分がすぐれないまたは肌トラブルなどございましたらすみやかにご使用をおやめください。

    保管上の注意

    • ・冷暗所に保管してください。
    • ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
    • ・開封後1年以内になるべく早く使い切りください。
  • ご購入の前に必ずお読みください

    ・アルコール過敏症の方や肌の弱い方はご使用をおやめください。
    ・高濃度の精油による粘性からスプレーの目詰まりを引き起こす場合がございます。下向きや逆さにしてご使用しないようご注意ください。

    目詰まりしたときの解決策

    目詰まりした場合は下記の解決策をお試しください。
    それでも解消されない場合はお問い合わせください。

    ① スプレーノズル部にたまった液体が下に落ちるまで時間をおいてください。
    ノズル部のボールがスムーズに動くようになると解消されます。

    ② ノズル部分を外し、溜めたぬるま湯の中で通りが良くなるまでプッシュします。
    その後、完全に乾かしてからご使用ください(無水エタノールを通しても可)。

プレゼント用などに有料ラッピングを承ります。
商品ご購入の際にラッピング用の袋もご一緒にご購入ください。

       
               

REVIEWカスタマーレビュー

レビューを書いて
100ポイント >

2023/08/24
  • 以前からロールオンのハーブオイル33+7を使っていて、とても気に入っているので、 こちらのミストも初めて購入してみました。 ロールオンはピンポイントに、こちらは少し広めに、より優しく広がる感じで、香りも強すぎないので、使いやすいと思います。マスクスプレーにも使えると聞いていたのですが、香りが強すぎると気分が悪くなったりすることもあったので、ちょっと心配でしたが、このスプレーなら大丈夫でした。バッグに入れても邪魔にならない大きさなので、持ち歩きもしやすいと思います。 ロールオンと使い分けしようと思います。 お友達へのプレゼントにもいいなと思っています。
    2023/08/21
  • ロールオンタイプを初めてショップで購入し、この香りの虜になりました。 スプレータイプはシュッと背中に吹きかけるとこの季節爽やかな香りでリフレッシュできます ロールオンタイプは持ち歩き、もやもやした暑さを払拭できるキリッとスッキリリフレッシュできて気持ちが良いです もうこの香りは大好きで年中手放せません
    2023/08/20
  • 約1年前に購入してから、飽きることなくリピートしていたす。 この手のアイテムをこんなにもリピートで買い続けたのは初めてかもしれません。
    2023/08/11
  • ハーブオイルの香りに魅了され、精油→シャンプー&コンディショナー→ボディスプレーと、試させて頂いています。 自分で作ると、品質管理に気をつかいますので、商品としてご用意頂けて助かります。 ファンとして、アイテムが増えることを願っています。
    2023/07/29
  • ロールオンタイプが気に入り、ボディスプレーも購入しました。 安定の香りで、そしてスーッとするのでリフレッシュできます。 夏の暑い時期、汗ばんだ時などには特におすすめです。 またマスクスプレーにもなったりといろんなシーンで使うことができ重宝しています。