すこやかな頭皮を保つ、スカルプケアに特化したノンシリコンコンディショナー
スイス修道院に伝わる植物レシピをベースに40種類のハーブをブレンドした人気の「ハーブオイル33+7」シリーズからノンシリコンのコンディショナーが登場。
美しい髪はすこやかな頭皮から育まれます。
ハーブオイル33+7 コンディショナーはノンシリコンなので、髪をいたわることはもちろん、頭皮ケアとして地肌に塗布する使い方がおすすめです。ベースの40種類のアロマに含まれるローズマリーやラベンダー(いずれも整肌)などをはじめとしたハーブが頭皮にすーっと働きかけ、地肌を整え、頭皮や毛髪にはりとコシを与えます。
なめらかなテクスチャーで髪や頭皮を包み込み、じんわりと保湿ケアを叶えます。頭皮をすこやかに保ちたい方にもおすすめのスカルプケアに特化したノンシリコンのコンディショナーです。
![]() |
ブロッコリーシードオイルで髪になめらかさとうるおいを
ハーブオイル33+7 コンディショナーはシリコンのかわりにブロッコリーシードオイル(保湿)を配合しました。髪をやさしく包み、傷んだ髪を補修しうるおいを与え、指通りのなめらかな髪に導きます。
コンディショナーの前にはぜひハーブオイル33+7 シャンプーをお使いください。 |
![]() |
スイス修道院に300年以上続くハーブレシピがベース中世の頃、修道院は薬草学の中心として、栽培から処方にいたるまで日夜研究が行なわれていました。 ハーブオイル33+7シリーズはスイスのザンクトガレン修道院図書館*に貯蔵されている、シスター達が中世の頃に綴った伝統レシピをベースに誕生しました。 *1983年、ユネスコの世界遺産に登録 |
![]() |
時代や自然環境に合わせた製品作り
2021年12月、ハーブオイル33+7はリニューアルしました。 保護が必要または将来的に保護が必要とされるであろうハーブの使用はまた持続可能な環境作りの観点から中止。また安心して生産できるまでのお楽しみにすることとしました。 新しいハーブレシピはユーカリ、ラベンダー、ローズマリーなどによるすっきりとした香りとオレンジなどの明るい甘さが合わさった、すーっとした中にほのかな甘みを感じる印象はそのままに、イランイランやジャスミンなどが加わることで、香りに奥深さと豊潤さがプラスされました。 同時にデザインも現代の生活シーンによりマッチするよう洗練されたパッケージに変更しました。 一方、1980年代から太陽光と地熱発電のクリーンエネルギーによって生産する環境は変わっていません。 ハーブオイル33+7は時代や自然環境に合わせて、変わらないために変わることにこだわっています。 |
すこやかな頭皮を保つ、スカルプケアに特化したノンシリコンコンディショナー
スイス修道院に伝わる植物レシピをベースに40種類のハーブをブレンドした人気の「ハーブオイル33+7」シリーズからノンシリコンのコンディショナーが登場。
美しい髪はすこやかな頭皮から育まれます。
ハーブオイル33+7 コンディショナーはノンシリコンなので、髪をいたわることはもちろん、頭皮ケアとして地肌に塗布する使い方がおすすめです。ベースの40種類のアロマに含まれるローズマリーやラベンダー(いずれも整肌)などをはじめとしたハーブが頭皮にすーっと働きかけ、地肌を整え、頭皮や毛髪にはりとコシを与えます。
なめらかなテクスチャーで髪や頭皮を包み込み、じんわりと保湿ケアを叶えます。頭皮をすこやかに保ちたい方にもおすすめのスカルプケアに特化したノンシリコンのコンディショナーです。

ブロッコリーシードオイルで髪になめらかさとうるおいを
ハーブオイル33+7 コンディショナーはシリコンのかわりにブロッコリーシードオイル(保湿)を配合しました。髪をやさしく包み、傷んだ髪を補修しうるおいを与え、指通りのなめらかな髪に導きます。
40種類のハーブの他にマロウやカレンデュラ(いずれも保湿)などを加え、髪や地肌をいたわりながら芳醇なハーブの香りがお楽しみいただけます。
コンディショナーの前にはぜひハーブオイル33+7 シャンプーをお使いください。
同じ40種類のハーブの力ですっきりとクレンジングした髪や頭皮にコンディショナーを塗布することで、よりすこやかな状態を保ちます。

スイス修道院に300年以上続くハーブレシピがベース
中世の頃、修道院は薬草学の中心として、栽培から処方にいたるまで日夜研究が行なわれていました。
ハーブオイル33+7シリーズはスイスのザンクトガレン修道院図書館*に貯蔵されている、シスター達が中世の頃に綴った伝統レシピをベースに誕生しました。
*1983年、ユネスコの世界遺産に登録

時代や自然環境に合わせた製品作り
2021年12月、ハーブオイル33+7はリニューアルしました。
理由はハーブレシピの見直しによるものです。昨今の気候変動等の地球環境の変化により、植物によっては安定的な生産が困難になり、また、種によっては絶滅が危惧されるようになりました。そのようなかけがえのない自然の保護の観点から、ナリンはハーブオイル33+7のハーブレシピを見直す決断にいたりました。
保護が必要または将来的に保護が必要とされるであろうハーブの使用はまた持続可能な環境作りの観点から中止。また安心して生産できるまでのお楽しみにすることとしました。
新しいハーブレシピはユーカリ、ラベンダー、ローズマリーなどによるすっきりとした香りとオレンジなどの明るい甘さが合わさった、すーっとした中にほのかな甘みを感じる印象はそのままに、イランイランやジャスミンなどが加わることで、香りに奥深さと豊潤さがプラスされました。
同時にデザインも現代の生活シーンによりマッチするよう洗練されたパッケージに変更しました。
一方、1980年代から太陽光と地熱発電のクリーンエネルギーによって生産する環境は変わっていません。
ハーブオイル33+7は時代や自然環境に合わせて、変わらないために変わることにこだわっています。
<エッセンシャルオイル>
ユーカリ / オレンジ / ペパーミント / スペアミント / ラベンダー / レモン / パイン / マウンテンパイン / ローズマリー / ニアウリ / タイムマストキア(スパニッシュマジョラム) / パチョリ / スターアニス / シナモン / カユプテ / クローブ / シトロネラ / フェンネル / ジュニパー / レモンバーム / イランイラン / セージ / タイム / クミン / バジル / ベルガモット / カルダモン / マンダリンオレンジ / クローブリーフ / セロリ / ツーヤ / カモミール / セントジョーンズワート
<ハーブエキス>
ヨモギ / ジャスミン / オタネニンジン(高麗人参) / ペパーミント / アロエベラ / マリーゴールド / ブッチャーズブルーム